認知症の母 「ちゃんとやってる。」は信用できない

なかなか実家に行けない時は、電話できみちゃん(母)の様子を伺うようにしています。 サプリと目薬を取ることも毎回、伝えています。

特に食事をちゃん取っているかは重要なので、「昼ご飯何食べた?」と聞いたり、「冷蔵庫の中にある野菜を早く使って!」などと伝えたりします。 そしたら、きみちゃんは、いつも「ちゃんとやってる。わかってる。」と返事します。 きみちゃんにしたら、本当にちゃんとしてるつもりなんでしょうけど(それも不確か)、全然出来てないことが多いので困りものです。

大型スーパーへお気に入り食材を買い出し

先日、きみちゃんの好きな食材を買うために、一緒にイオンモールの大型スーパーへ行きました。 私が選んで持ってきた食べ物よりも、きみちゃんの好きな食べ物の方が、すすんで食べてくれると思ったからです。 近所の小さなスーパーと違って、大型スーパーには、便利なものがたくさんあります。

ゴーヤは、種を取るのがめんどいので、スライスされているものが売られていたり、お肉も一人用の小さなパックが売られています。 また、魚はすぐに傷むので、いくつも買えないけど、調理された魚がレトルトパックに入っているものは、いくつも買えます(きみちゃんはこういう出来合いものは、基本嫌いですが、お試しにとりあえず買う)。

そんなこんなで、毎日の食事を便利に、すぐ食べられるような食材をたくさん買いました。 きみちゃんも最初は買い物に行くのをめんどくさがっていましたが、こんなにいい物を買えてとても満足、来て良かったと言ってました。

買い物から1週間後、実家で見た物に愕然!

買い物から1週間たち、実家に行ってみると、買ってきた食材は、全て冷凍庫の中に入っていました。 全部カチカチ。 ガーン。。なんで??  なんで、冷凍庫に入ってるのー?? 全然この1週間使っていなかたんです。  予想するに、きみちゃんは、こんなに食べきれないと思って買って来てすぐ冷凍庫にいれたのでしょう。 そして日が経つにつれて冷凍庫に入れたことを忘れたのでしょう。

でも、私は電話で、ちゃんと指示してたんですよ。 「ゴーヤチャンプル作った? ゴーヤと豚肉と豆腐炒めて、卵でとじればいいよ。」そしたら、「作った。作った。」ってきみちゃんは言ってたんです。 「魚も早く食べや。」とか言うと「わかってる。」って言ってたんですよ。

きみちゃんは、責められると言い訳します。

「なんで、一緒にスーパー行って好きなもの買ってきたのに、全然食べてないの?」

「だって、他に食べるもんあったから。」

どう考えても、他に食べるものあったように思えないんです。 私が1週間前に来た時から、冷蔵庫の野菜が全く減っていません。 変わりに目に入ったのは、10本のヤクルトとR1ドリンク、菓子パン(スナックパン)2袋です。 こんなもんばっか食べてたんじゃねいのかー!

結局は現場観察が必要

この1週間は、好きなもの食べれて、ちゃんと栄養も取れてるって、私は、思ってたんです。 それが、全然食べてないってわかって、本当に愕然としました。 電話では、通じないんですね。 「ちゃんとやってる。」って言われたら、私もちゃんとやってるんだと思ってしまっていました。

でも、きみちゃんは、買い物したものを冷凍庫に入れたことを忘れているから、私がいくら電話で「作った?食べた?」って聞いても何のことかわからなかったのでしょう。 とりあえず、「ちゃんとやってる。」としか答えていませんでした。 そして、それも嘘じゃなくて、本気で自分は、ちゃんとやっているつもりと思っていたのでしょう。

そうだとしたら、きみちゃんを責めることは、できません。 でも、頭と心は違うのです。わかってても、 感情的には、はあ?なんで??となってしまいます。 大きな声で責めました。 何回も問いかけました。

状況が把握出来てない状態でのやりとりは、上手くいきません。  結局、現場を見るしかないと思いました。 できるだけ、実家に行き、食事がちゃんと出来ているか確認することが大事だと思いました。 毎回思うことです。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました